サイトアイコン Wordvice

英文のワード数を減らすコツ:前置詞の省略

こんにちは!英文校正ワードバイスです。

英文の単語数を減らすコツ: 名詞化を避ける 編に続き、今回は前置詞に焦点を合わせて英文のワード数削減方法について学んでいこうと思います。英語ネイティブではない場合、前置詞の使用方法はある程度フレーズの暗記に頼らねばならず、英語学習における一つの山とも言える部分です。しかし、そのような場合にむしろ前置詞を使用しないフレーズの作り方を覚えておけば、前置詞の使用に頭を悩ませることも少なくすることができます。今回の投稿も、特に単語数制限の厳しい海外大学入試エッセイを執筆中の皆様にとって非常に役立つ内容です。

Tip 2:  前置詞(of, by…)の使用を避ける

次の例を見てみましょう:

  1. The blood pressure of the mice was elevated.
  2. The elephant teetered along the edge of the cliff.
  3. The focus of this project was to study the effects of increased global temperatures on local fish hatcheries.

前回に引き続き、上の文章について何かお気づきの方はいらっしゃると思います。今回も、上の文章は文法的には間違っていません。ただ、なんだか文章が長くまどろっこしい印象を受けませんでしょうか?上のような文章を見つけたら、まずは前置詞を使用しない表現に書き換える方法がないか検討してみましょう。

  1. The blood pressure “of” the mice was elevated. [8単語]
  2. The elephant teetered along the edge of the cliff. [9単語]
  3. The focus of this project was to study the effects of increased global temperatures on local fish hatcheries. [19単語]

ここでは赤字の”of “が省略できる前置詞です。

  1. The mice’s blood pressure was elevated. [6単語]
  2. The elephant teetered along the cliff’s edge. [7単語]
  3. This project examined how increased global temperatures affect local fish hatcheries. [11単語]

上のように、各前置詞句を削除することで2単語まで単語数を減らすことができています。

これ以外にも前置詞を省略できるケースはたくさんあります。その多くは名詞化を避けるコツに関する投稿で紹介していますので合わせてご覧ください。多くの場合名詞化されたフレーズには受動態の構造が伴う、というポイントを思い出してみましょう。

ここからは、前置詞句を書き換えて単語数を減らす具体的な方法について見てみましょう。

  1. 所有格の使用: 二つの名詞の間に所有関係が成立する場合の多くで前置詞の省略が可能。例えば、“名詞1 of 名詞2” や “場所1 in 場所2”の形は、名詞2を名詞1の前に置き換えてアポストロフィ(‘)を挿入することで簡潔に所有格を表すことができる。
    • The approval of the Food and Drug Administration was received yesterday.
      → The Food and Drug Administration’s approval was received yesterday.
    • The studies were conducted at Max Laboratories of Chicago.
      → The studies were conducted at Chicago’s Max Laboratories.
  2. 能動態の使用: 受動態の文で “by”が使用されている場合(名詞1 was/were + 過去分詞 + by + 名詞2)、名詞2を文章の主語にして能動態に書き換える。
    • The approval of the plan was given by the committee.
      →  The committee approved the plan yesterday.
  3. 副詞句の使用: “with”で始まる前置詞句のようなケースは副詞句でより簡潔に表現できる。
    • The seller agreed with reluctance.
      →  The seller reluctantly agreed.
    • He spoke with hesitation when he accepted the deal.
      → He spoke hesitantly as he accepted the deal.
    • By chance, I finished work on time.
      →  Fortuitously, I finished work on time.
  4. 直観的な動詞で代替: 前置詞句のタイプによっては単純に動詞で置き換えることができる。“get”や“make”のような動詞を含むフレーズは一度見直す。
    • He got to the finish line.
      → He reached the finish line.
    • Increased benefits can make up for long working hours.
      →  Increased benefits can offset long working hours.
  5. 名詞化を避ける(“名詞化を避けるコツ”で詳細確認).
  6. 前置詞句が本当に必要な文章か検討: 文意に特に影響を与えない前置詞句は省略する。
    • In our current situation, we should decline the offer.
      → We should decline the offer.
  7. wh-節を使用: 「言う、話す」(ask, say, admit, argue, reply, agree, mention, explain, suggest など)や「考え」、「勉強」や「決定」などの精神的活動 (例: know, understand, suppose, remember, forget, wonder, study, examine, decide など)のような動詞を見つけたら、wh-疑問詞(how, who, where, when, what, why)を使用して効果的かつ簡潔な文に書き換えられる。
    • The purpose of this study was to examine the effects of solar radiation onbioluminescence.
      →  This study examined how solar radiation affects bioluminescence.
    • Our mission was to conduct an investigation into the relationship between sunlight and plant growth.
      → We investigated how sunlight affects plant growth.

最後に、以下の練習問題で前置詞句の省略方法についてチェックしてみましょう!

Q. 下の文章を可能な限り前置詞を使用しない表現に書き直してみましょう。

  1. The house of my mother sat on a big hill.
  2. The licensing of the software will be completed next week.
  3. The variables changed with little difference.
  4. The aim of our research was to assess the correlation between variable A and DNA replication rates.
  5. This paper was written to explore the way in which extra recess time and the test performance of students are related.
  6. To get back to you, we are looking back on what was done to figure out what we can do moving forward. [This one’s hard. How short can you make this one?]

正解: (白文字になっています。)

  1. My mother’s house sat on a big hill.
  2. The software licensing will be completed next week.
  3. The variables hardly changed.
  4. Our research aimed to assess how variable A affects DNA replication rates.
  5. This paper explores how extra recess time affects students’ test performance.
  6. We are examining the past to determine how we should proceed.

英文校正ワードバイスの英語添削サービス

ワードバイスなら、英語論文・海外留学用エッセイ・TOEFL対策ライティング・ビジネス英文校正などすべての英文を、分野別専門英文校正者がブラッシュアップいたします。

简体中文繁體中文Türkçe バージョンもご用意しております。

英文校正・日英翻訳ならワードバイスをご利用ください!
リソース記事 | 学術論文英文校正 | 学術論日英翻訳 |大学課題添削サービス料金よくある質問